University of Wisconsin Madison(ウィスコンシン大学マディソン校)の交換留学生、正規留学生Japanese Student Association によるブログです. 留学、マディソンでの生活、UW-Madisonについて、ジャンルフリーで様々なことを書いています!よろしくお願い致します! また新しいJSAのwebsiteもできました! https://jsauwmadisonorg.wordpress.com/
Saturday, February 7, 2015
Fall 2014 振り返り! By Sakura
こんにちは!お久しぶりです、さくらです。
Spring Semesterがはじまりもうそろそろ3週間ほど経とうとしています。毎日時間が経つのが早すぎる・・・早くも18単位に打ちのめされています。
さて、今回のブログでは先学期の授業を振り返っていきたいと思います。もしこれからアメリカに留学される方がいれば、是非参考にしていただければ嬉しいです。
Business Compass 300 (1単位)
School of Businessに入った学生がみんな取らなければいけない授業です。教授の監督のもと、大学4年の学生が面接スキルや自己分析の仕方など主に就活についてためになる情報を発信します。Business Majorの学生としてより充実した生活を送ることをサポートすることを目的とした授業です。交換留学生の方は取ることはないと思います。
International Studies 101 (4単位)
Freshman向けの授業です。金融政策、貧困、工業化、健康問題、温暖化など、様々な地球規模の問題を、レクチャーとディスカッションを織り交ぜながら学んでいきます。4単位ですが負荷はそれほどないです。10ページほどのペーパーが二回と、毎週のレポート、中間・期末試験で成績が決まります。内容量が膨大ですが、うまく大事なポイントを抑えてcontentsを理解していれば、難しい授業ではなかったように思います。
個人的には、試験前に友人と実際に声に出してトピックの時代とともに移り変わる過程をを復習することでより理解度を深めることが出来ました。
International Studies 200 (3単位)
そのままです、国際経済を勉強します。プレゼンやグループワークは割と多いですが、毎日の課題はほぼ皆無だったので(多分)、これも負荷はあまりありませんでした。ビジネスをする人として最低限知っておくべき知識の数々を学べたとは思っています。中間試験は変なとこをついてきてなかなか焦りましたが、期末はちゃんと勉強すれば高得点がとれる感じです。
Accounting 100 (3単位)
私がこれからのキャリアを会計方面に固めるきっかけとなった授業です。会計の基礎を勉強します。基礎と言ってもカバーする範囲は広く、毎日の課題、クイズ、試験勉強はかなりの時間、労力を必要とします。でもやる気があったので頑張りました。単純作業、暗記、計算が好きな人は好きだと思います。multiple choiseでここまで学生を打ちのめす期末試験はなかなかないと思います。でも楽しいですよ!
Operation Technology and Management (3単位)
日本ではなかなかない授業だと思いますが、商品の生産、流通の仕組み、そしてそのマネジメントの仕方を勉強します。大型小売店(WalmartやTargetなど)が、どのようなツールを使って膨大な量の商品を仕分け、販売しているのかなど、なかなか興味深い内容でした。学期中に五人ほどゲストスピーカーが授業にきて、それそれの勤務している企業の生産・製造過程での戦略を授業の内容にそって話してくれたりもしました。グループプロジェクトの負荷が大きめです。
これと後はESLのクラスを一つ。全部で17単位の秋学期でした!
Subscribe to:
Post Comments (Atom)
No comments:
Post a Comment